ファイザー(PFE)の株価はなぜ上がらない?モデルナ(MRNA)と比較

ファイザー,モデルナ,比較

ファイザー(PFE)は薬品分野で世界トップクラスの売上高を有する、米国を代表する製薬会社です。ご存知のとおり、ファイザーはコロナのワクチン開発に成功し、これの売り上げ貢献により、今年はおそらく過去4年連続首位のロシュを抜いて世界一を奪取すると言われています。今日はそんなファイザーの株価を同じくワクチンで一躍有名になったモデルナ(MRNA)と比較しつつ、買い時かどうかを考えてみた内容をお伝えします。 “ファイザー(PFE)の株価はなぜ上がらない?モデルナ(MRNA)と比較” の続きを読む

株クラに人気の米国株ETFの特徴をざっくり説明|VOO/VTI/VT/SPYD/QQQを比較

株クラに人気の米国ETF

投資界隈、特にツイッターに生息する株クラの間で米国ETFが人気です。最近投資を始められた方でこれらに興味を持ち始めた方も多いのではないでしょうか。一方で種類はめちゃくちゃ多いし、ブログとかの説明では難しい言葉が並び、初心者の方は何を買ったらいいのか判断できないと思われていることでしょう。今日は人気の米国ETFの特徴や比較などを出来るだけ簡単に説明します。 “株クラに人気の米国株ETFの特徴をざっくり説明|VOO/VTI/VT/SPYD/QQQを比較” の続きを読む

「SPYD」って何?米国高配当株式ETFは買い時か?VYM・HDVと比較

SPYD

高配当ETFへの投資が人気を集めています。その中でも近年特に人気なのが「SPYD」です。このほか高配当米国株ETFといえばVYMとHDVが代表的ですが、これらの株価がコロナショックで急落しています。これは買い時なのかもと思い比較してみました。結論からいうと大差なし、個人的にはSPYDよりVYMかHDVの方がおすすめです。 “「SPYD」って何?米国高配当株式ETFは買い時か?VYM・HDVと比較” の続きを読む

【XOM/RDS.B/BP/CVX】高配当の石油メジャーの株は買い時か|株価や業績を比較

米国株のエクソンモービル(XOM)、シェブロン(CVX)や、ホタテのマークで有名なオランダのシェル(RDS.B)、イギリスの(BP)など、いわゆる「スーパーメジャー」とよばれる石油関連銘柄は高配当を理由に米国株投資家に人気が高いのですが、いずれも直近の株価が急落しています。原油価格の下落がきっかけです。もしかして買い時かと思いこの4社を比較してみました。 “【XOM/RDS.B/BP/CVX】高配当の石油メジャーの株は買い時か|株価や業績を比較” の続きを読む

ボーイングの株価が1/4に急落|株価は戻るのか?債務超過とコロナ影響で業績不透明感が強い

ボーイング

ボーイング(BA)の株価がとんでもないことになってます。昨年は400ドルを超えた同社の株価ですが、2020年に入って一時100ドルを切るような展開となっています。コロナの影響や赤字決算、債務超過に陥ったなどが要因とされていますが、今日は僕がもう少し定量的にボーイングの業績や株価推移を分析してみます。 “ボーイングの株価が1/4に急落|株価は戻るのか?債務超過とコロナ影響で業績不透明感が強い” の続きを読む

【MO/PM/BTI】高配当のタバコ銘柄は買い時か|株価や業績を比較、おまけにJT

tobacco

今日はタバコ関連銘柄として代表的な4社(MO/PM/BTI/JT)の株価や業績を投資対象として比較してみた内容をお伝えします。ここ数年各社軒並み株価が急落しており、いくらなんでも売られ過ぎだと感じたからです。もしかして買い時かと思い分析してみた結果、結論として僕はBTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)に投資しました。
“【MO/PM/BTI】高配当のタバコ銘柄は買い時か|株価や業績を比較、おまけにJT” の続きを読む

僕が保有している米国株|購入の動機とその後の株価推移|米国株はやっぱり長期保有向き

今日は僕が保有している米国株をご紹介したいと思います。日本株ではさんざんな成績の僕ですが、米国株に関しては今のところ利益が出ています。といっても積極的に売買している訳ではなく、実は投資を始めたころに買ってからそのまま放置しているだけです。 “僕が保有している米国株|購入の動機とその後の株価推移|米国株はやっぱり長期保有向き” の続きを読む

そろそろロボアドの運用実績公開に振り回されるのやめませんか|評判のウェルスナビのメリット・デメリットを分析

近年は投資商品も増えてきていて一体どれを買ったらいいんだと感じられる方が多いと思います。一方で投資そのものに興味はないし、仕事が忙しくて投資を勉強する時間なんて無いという方も多いでしょう。僕もそうでした。投資に正解なんてありませんが、ウェルスナビはほったらかし投資の最適解に近い商品じゃないかと注目しています。 “そろそろロボアドの運用実績公開に振り回されるのやめませんか|評判のウェルスナビのメリット・デメリットを分析” の続きを読む

防衛関連銘柄をちょっと真面目に考えてみた|5兆円産業は熾烈なパイの奪い合い

防衛関連銘柄はたびたびテーマ株の掲示板などに取り上げられます。特に北朝鮮のミサイル発射実験やシリアをはじめとした中東情勢の悪化などの地政学リスクの高まりを報じるニュースとともに注目を浴び、多くの企業の株価が下落する中、逆行高を演じるということがよくあります。 “防衛関連銘柄をちょっと真面目に考えてみた|5兆円産業は熾烈なパイの奪い合い” の続きを読む

今年は投資(株)で大損しました|2018年の反省と2019年の株価予想、僕の投資方針など

大納会の日経平均が7年振りに前年割れというデータが示すとおり2018年の日本の株式相場は非常に厳しいものでした。そして投資歴の浅い僕はものの見事にこの荒波に飲まれ、かなりの損失を被りました。今日は僕の今年の投資の振り返りと反省、来年の投資方針について今考えていることをお伝えします。 “今年は投資(株)で大損しました|2018年の反省と2019年の株価予想、僕の投資方針など” の続きを読む