2018年は太陽光投資を始めるには遅すぎる?|それでも僕が太陽光投資を始める理由

僕は太陽光投資を始めます。購入するのは低圧の野立て太陽光発電です。太陽光発電投資が盛り上がったのはもう数年前のことで、2018年から始めるのは遅すぎると思われている節があります。さらに太陽光発電関連事業者の倒産件数は上昇の一途を辿り、危険な投資というイメージも付き始めています。 “2018年は太陽光投資を始めるには遅すぎる?|それでも僕が太陽光投資を始める理由” の続きを読む

太陽光投資を始める前にこれだけは知っておきたい|野立て太陽光投資の特徴とメリット・デメリット

 僕は今太陽光投資を考えています。というか、すでにかなり話を進めています。僕が太陽光投資を検討しはじめたのは昨年末くらいでしたが、決断に至るまでの情報収集にかなりの時間を要しました。今日は僕が当時知りたかった太陽光投資の特徴とメリット・デメリットを簡単にまとめたいと思います。 “太陽光投資を始める前にこれだけは知っておきたい|野立て太陽光投資の特徴とメリット・デメリット” の続きを読む

日本人の投資に対する意識の低さはNISA活用状況が示している|金融庁の報道発表資料を紐解いてみた

日本人は諸外国に比較して投資に消極的だというのはよく聞く話ですが、先日これに対して一番納得の行くデータに出会いました。金融庁が発表したNISA活用状況のデータです。今日はこのデータを使って日本人の投資意識を分析してみたいと思います。 “日本人の投資に対する意識の低さはNISA活用状況が示している|金融庁の報道発表資料を紐解いてみた” の続きを読む

一眼レフカメラとミラーレス、どっちを選ぶ?|僕がおすすめするのはミラーレス+単焦点レンズという選択

デジカメデビューを考えている方が最初に悩むのが、一眼レフカメラにするかミラーレスにするかではないでしょうか。僕がおすすめするのはミラーレスカメラです。今日はなぜミラーレスが良いと思うのかと、周りと差をつけるおすすめのセッティングを紹介したいと思います。 “一眼レフカメラとミラーレス、どっちを選ぶ?|僕がおすすめするのはミラーレス+単焦点レンズという選択” の続きを読む

IBJがストップ安|僕のオススメ婚活銘柄に何があった!?決算資料を確認

僕の保有するIBJ株がストップ安となりました。時期的に考えて決算の失望売りがきっかけであることは間違いないのですが、日本株について改めて色々と考えるきっかけとなったのでこのブログに書き留めておきたいと思います。 “IBJがストップ安|僕のオススメ婚活銘柄に何があった!?決算資料を確認” の続きを読む

投資信託選びはモーニングスターのかんたんファンド検索がおすすめ|基本的な使い方と僕の応用法

投資信託はネット証券で購入できるものだけでも数千種類を越えています。いったいどれを選べばいいんだとお悩みの方も多いと思いますが、僕のおすすめはモーニングスターが提供するかんたんファンド検索機能です。今日はモーニングスーターのかんたんファンド検索の使い方と僕なりのアレンジの方法をお伝えします。
“投資信託選びはモーニングスターのかんたんファンド検索がおすすめ|基本的な使い方と僕の応用法” の続きを読む

花菱(HANABISHI)で春夏物のオーダースーツを作った感想

これまで僕は麻布テーラーとGlobal styleでオーダースーツを作りましたが、今回僕にとって通算6着目のオーダースーツを花菱で作りました。本ブログの趣旨とは外れますが、今日もオーダースーツについて書きたいと思います。 “花菱(HANABISHI)で春夏物のオーダースーツを作った感想” の続きを読む

一流のサラリーマン、ビジネスマンの視点は二流、三流とどう違う?|大手メーカーに勤める僕が思うこと

今日は僕が会社生活の中で常日頃感じている、一流のサラリーマン、ビジネスマンの持っている資質、特徴とは何かについて感じているところを書きたいと思います。今日のテーマは一流サラリーマンの「視点」です。 “一流のサラリーマン、ビジネスマンの視点は二流、三流とどう違う?|大手メーカーに勤める僕が思うこと” の続きを読む

日東電工(6988)は買い時か?|決算の確認と今後の株価の行方を予想

 日東電工はスマートフォンや液晶テレビのフィルム材などを手掛ける化学素材系メーカーです。2018年に入って株価が下落傾向にあり、これは買い時ではないかと思い同社の株価推移と直近の決算等を確認し、今後の株価等を予想したいと思います。 “日東電工(6988)は買い時か?|決算の確認と今後の株価の行方を予想” の続きを読む