国内株式型の投資信託を購入

前回、パッケージ型のバランスファンドについて書きました。今日は国内株式型の投資信託について書こうと思います。

僕が国内株型の投資信託を購入しようと思った理由は大きく2つです。
・リスクを抑えつつ国内株に投資したい。
・自分の株取引のリターンとの差を見たい。
ある意味真逆の理由です。個別株は値動きが激しいです。自分が買った株が倍半分になりえるものと考えると、とても全ツッパする気にはなれません。投資信託は僕の理性という意味あいもあります。

国内株式投資信託の種類

大きく2種類に分類されます。アクティブファンドとパッシブファンドです。

パッシブファンドの代表にインデックスファンドがあり、インデックスファンドは、ある経済的な指標に追従することを目的にしており、国内株のインデックスといえば、代表的なものが日経平均です。日経インデックスというファンドであれば、日経平均が上がれば利益が出るし、下がれば同じく下がるという性質のものです。

ところで日経平均って何?

国内株への投資を考える場合、日経平均というものを知っておく必要があります。
日経平均とは、日経225とも呼ばれ、日本経済新聞社が選定した日本を代表する企業225社の株価の平均値(単純に足して割るだけじゃないですが)です。ぱっと思い浮かぶ日本の有名企業はだいたい入ってます。
また、銀行から自動車、海運から保険など、様々な業種から選定されているため、日本の株価の全体的な動向を示す指標として用いられています。

パッシブファンド(インデックスファンド)の特徴

日経平均インデックスであれば基本的には上で書いた225社の株をバランスよく持っているというファンドです。TOPIXなど別の指標を使っているものなどありますが、概ね、日本の株価の平均値の値動きに連動することを目的としたものと理解しておけばよく、それを構成する会社の株へ投資しているので当たり前といえば当たり前です。

僕がよく使っているモーニングスターで検索すると、インデックスファンドで111種類でてきます。

購入を検討されている方は、どれがいいか迷うと思います。ただ、上に書いたように多少の差はありますが、どれも同じような値動きをしますので、単純に手数料が安いところがベターと思います。インデックスファンドでも手数料は0.2%を切るもの(最近でてきた)から1%くらいのものまであります。

今僕が購入するとしたら、信託報酬が0.2%前後で、大手がだしている商品群から選びます。例えばeMAXISスリムや、たわらノーロード日経225などです。

アクティブファンドの特徴

アクティブファンドはインデックスファンドよりもより良いリターンを出すことを目的とした投資信託です。日経平均に採用されていないが成長が見込まれる中小型株を中心としたり、インデックスと同じく大型株を中心にするけど、構成する銘柄の比率を独自に変えたりと手法は様々です。

アクティブファンドは基本的に手数料が高いです。インデックスが0.2〜1%程度なのに対し、アクティブは1%〜2%を超えるものもあります。100万円投資信託を購入した場合、インデックス型よりも1年で1万円以上リターンをあげてくれないと困ります。

アクティブファンドを同じく検索すると、583種類もでてきます。インデックスファンド以上に選択が難しいです。

適当に選択したインデックスファンドとアクティブファンドの運用グラフをモーニングスターさんの検索結果から引用します。

・とあるインデックスファンド

・とあるアクティブファンド

変わらんやん。過去数年以上インデッックスファンド以上の成績を上げられていないので、こういうファンドを、高い手数料払ってまで買う理由がありません。そして、上はまだましな例ですが、インデックスファンドに劣後するアクティブファンドが大半だと言われています

僕が実際に購入したファンド

僕はインデックス型の投資信託とアクティブ型の投資信託、それぞれを同額で購入しました。リターンの比較が一目で分かるからです。僕が購入したのは以下の2つです。

・ニッセイ日経225インデックスファンド
・ひふみプラス

ニッセイ225については、今ではインデックスファンドにもっと手数料が安いものがありますが、当時としては比較的手数料が安かったからです。

そしてアクティブのひふみプラスは当時から有名でしたし、過去のデータを見て実績が伴っていましたので購入しました。
・ひふみプラス推移(モーニングスターさんより引用)

素晴らしいの一言です。僕が購入してからの半年も順当にリターンを出し続けてくれています。
ざっくりですが、2016年9月時点で50万の投資が半年後には60万強となり、この間のリターンは20%程度でています。トランプラリーの影響が大きいですので、この後もこのペースが続くとは考えていませんが、信頼して預けられる数少ないアクティブファンドの1つと考えています。

未来の自分からのアドバイス

自分で個別株取引せずに全部ひふみプラスにしとけば良かったね。
君の個別株運用はまさに上で書いたダメアクティブ投信のような運用になってるからね。それでもまだ続けるんだけど。

最後に、どんな優良な投資信託といえど、日本全体の株価が下落傾向であればリターンを出すのは難しいです。国内以外の投資も混ぜることで全体のリスク分散を考えることが重要と思います。

今僕が考えるベストな投資信託の選び方です。